目 的

  人間文化研究機構では、機構参加機関のデータベースの横断検索の発展のみならず、人間文化研究分野及び関連領域における学会全体での情報資源共有化の推進を提案しています。
  そこで、学会での人間文化に関わる研究情報資源共有化の推進について、学会の皆様と意見交換し、さらに連携を発展させる機会を得るために、研究会を開催することにいたしました。

 

第17回研究会(3/18)は感染症拡大防止の観点から、
会場参加を取りやめ、ライブ配信のみとします。

第17回人間文化研究情報資源共有化研究会
「人間文化研究を“見渡す”取り組み」

 

〇 日 時 2022年3月18日(金)13:30~17:00

〇 会 場 コモレ四谷 タワーコンファレンス roomF

〇 形 態 会場参加(定員30名) ライブ配信(定員300名)併催 

    人間文化研究機構では、機構参加機関のデータベースの横断検索の発展のみならず、人間文化研究分野及び関連領域における学会全体での情報資源共有化の推進を提案しています。
    そこで、学会での人間文化に関わる研究情報資源共有化の推進について、学会の皆様と意見交換し、さらに連携を発展させる機会を得るために、研究会を開催することにいたしました。

〇 プログラム

13:30          開会挨拶
                      人間文化研究機構 理事・総合情報発信センター長 永村 眞

13:35          第1部 研究業績の活用・可視化
13:35-13:50   はじめに-「DH促進事業-新システムについて」
                     人間文化研究機構 総合情報発信センター 特任准教授 大内 英範
13:50-14:20   ① 地球環境学ビジュアルキーワードマップの開発
                        総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター 准教授 熊澤 輝一
14:20-14:50   ②「人文系サイエンスマップ」の構築と可能性
                        国立歴史民俗博物館 研究部 准教授
                        (メタ資料学研究センター 副センター長) 後藤 真

 

   【休憩 10分】

15:00              第2部 人文系諸分野の学術的評価方法と活用
15:00-15:15   はじめに- 多様な研究成果をどのように「見せて」いくか - 指標や研究力評価の文脈より
                           国立歴史民俗博物館 研究部 准教授
                           (メタ資料学研究センター 副センター長) 後藤 真
15:15-16:00   人社系研究成果発信の展開とその後の浸透
                          筑波大学 URA研究戦略推進室 チーフURA 森本 行人

   【休憩 10分】

16:10-16:55   質疑応答・ディスカッション
                        司会:国際日本文化研究センター 教授 関野 樹

17:00             閉会挨拶
                        人間文化研究機構 理事 岸上 伸啓

 

研究会報告

 

過去の研究会情報

第16

日時: 令和3年3月12日(金) 13時20分 ~17時00分

場所: オンライン開催

テーマ:「第4期人文系情報基盤への期待」

プログラムはこちら
 

第15

日時: 令和2年1月15日(土) 10時10分 ~11時45分

場所: 日比谷図書文化館 スタジオプラス(小ホール)

テーマ:「人文系研究データの生成と管理-「可逆性」の実現のために」

プログラムはこちら
 

第14

日時: 平成31年2月15日(金) 13時30分 ~16時30分

場所: 大阪大学中之島センター(507講義室)大阪市北区中之島4-3-53

テーマ:「人間文化研究機構が持つデータの役割とその未来」

プログラムはこちら
 

第13

日時: 平成30年2月3日(土) 13時30分 ~16時45分

場所: 京都大学 稲盛財団記念館 3 階大会議室(333号室)

テーマ:「研究資源共有のための時間情報基盤の構築に向けてー過去の時間はどのように 特定されるのか?ー」

プログラムはこちら

第12

日時: 平成29年2月3日(金) 13時30分 ~17時00分

場所: 愛知工業大学本山キャンパス(愛知県名古屋市)

テーマ:「人文科学におけるオープンサイエンスの課題」

プログラムはこちら

第11

日時: 平成28年2月6日(土) 13時00分~17時30分

場所: TKPガーデンシティ京都「山吹」

テーマ:「人間文化研究機構のもつ画像データ共有化の前進に向けて」

プログラムはこちら

第10

日時: 平成27年3月28日(土) 13時20分~17時00分

場所: 京都リサーチパーク 西地区4号館2F

テーマ:「人文科学における災害情報の共有化」

プログラムはこちら

第9回

日時: 平成26年7月19日(土) 13時30分~18時00分

場所: 国立情報学研究所(学術総合センター) 12階1208会議室

テーマ:「『地域の知』の情報学―時間・空間・語彙に注目した地域情報学の展開―」

プログラムはこちら

第8回

日時: 平成25年12月12日(木) 9時30分~17時50分

場所: 京都大学 百周時計台記念館・百周年記念ホール

テーマ:「人間文化研究資源の調査と情報化」

プログラムはこちら

第7回

日時: 平成24年10月12日(金) 14時~17時50分

場所: 国文学研究資料館 2階 大会議室

テーマ:「人文科学研究資源の共有と利活用」

プログラムはこちら

第6回

日時: 平成23年12月16日(金) 12時45分~17時30分

場所: 人間文化研究機構立川事務所(国文学研究資料館 5階)

テーマ:「人間文化研究資源の保全と資源共有化の課題」

プログラムはこちら

第5回

日時: 平成23年01月28日(金) 13時~17時

場所: 国立民族学博物館 第5セミナー室(2階)

テーマ:「人間文化研究情報資源と知識ベース」

プログラムはこちら

第4回

日時: 平成22年09月10日(金) 13時~17時

場所: 国立国語研究所 講堂

テーマ:「人文系諸分野における研究情報資源の公開と連携」

プログラムはこちら

第3回

日時: 平成22年01月29日(金) 13時~17時

場所: 総合地球環境学研究所 講演室

テーマ:「諸機関・諸プロジェクトにおける研究資源情報化と相互関連の可能性-2」

プログラムはこちら

第2回

日時: 平成21年07月16日(木) 13時~17時

場所: 国文学研究資料館 5階 機構会議室

テーマ:「諸機関・諸プロジェクトにおける研究資源情報化と相互関連の可能性-1」

プログラムはこちら

第1回

日時: 平成21年05月29日(金) 13時~17時

場所: 国文学研究資料館 5階 機構会議室

テーマ:「人間文化研究における研究情報資源共有化の展開と展望」

プログラムはこちら

 

お問い合せ

人間文化研究機構 総合情報発信センター高度連携情報技術委員会

TEL:050-5533-2605 (国文学研究資料館内)
E-MAIL: cip-office☆nihu.jp(☆を@に変えてお送りください)