寄附のご案内:人文機構基金

イベント・広報

令和3年度文部科学省情報ひろば企画展示「モバイル型展示ユニットを活用した人間文化研究の可視化・高度化」


大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所は、文部科学省情報ひろば企画展示室において、令和4年2月16日(水)~ 令和4年3月22日(火)まで企画展示を実施しました。

●開催期間 令和4年2月16日(水曜日)~ 令和4年3月22日(火曜日) 

●開催場所 「文部科学省情報ひろば」企画展示室 (旧文部省庁舎3階)
(所在地:〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2)
https://www.mext.go.jp/joho-hiroba/

●実施機関 大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館、国立国語研究所、
国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所

●テーマ 「モバイル型展示ユニットを活用した人間文化研究の可視化・高度化」 

●展示背景・概要
 人間文化研究機構では、2017 年度から「人間文化研究機構における博物館・展示を活用した最先端研究の可視化・高度化」事業を開始しました。展示施設を有し展示に関する調査・研究を主導する国立歴史民俗博物館・国立民族学博物館だけでなく、機構全体の取組として従来展示事業を主としていなかった機関でも、展示や映像等さまざまな媒体を通して最先端の研究成果や所蔵する貴重な学術資料等の公開を進めています。  
本展示では、従来展示事業を主としていなかった4機関(国文学研究資料館・国立国語研究所・国際日本文化研究センター・総合地球環境学研究所)が、「可搬型展示」というコンセプトのもとそれぞれの取組を紹介いたしました。