人間文化研究機構では、機構の知的財産の創出・取得・活用に戦略的に取り組んでおり、機構を構成する各機関でもまた、研究・教育の過程において創出・獲得された知的財産を管理・運用するだけではなく、積極的に社会に還元するための体制を整備してきました。
本機構では、機構としてのデータベースに加えて、各機関独自にも研究支援のための数多くのデータベースを構築してきており、インターネットなどを通じて公開しています。また、機構に設けられた知的財産管理室を中心として、各機関それぞれ、あるいは機構全体として所蔵する資料・写真等の熟覧・貸与、著作物の使用許諾など、知的財産の効率的管理・運用を推進しています。
さらに、知的財産管理室では各種セミナー等を開催して、知的財産について広く研究者の理解がおよぶための周知策も講じています。
人間文化研究機構 知的財産管理室
平成28年度
「データ公開時のライセンスと著作権」 (PDF形式:264KB)
日時:平成29年2月8日(水) 14時~16時
場所:国立国語研究所 多目的室
講師:福井健策(骨董通り法律事務所)
「知的財産基本法と人間文化研究機構の責務」 (PDF形式:551KB)
日時:平成29年2月20日(月)
15時~17時 場所:国立民族学博物館
第5セミナー室 講師:玉井誠一郎(公益財団法人知財登録協会)
平成27年度
「電子書籍にかかる出版契約の現状と課題」 (PDF形式:301KB)
日時: 平成28年3月22日(火) 15時半~17時半
場所: 国文学研究資料館 大会議室
講師: 安藤 和宏(東洋大学法学部)
「民博における写真及び映像資料の権利処理について」 他2テーマ (PDF形式:400KB)
日時: 平成28年2月16日(火) 14時~16時
場所: 総合地球環境学研究所 講演室1
備考: ワークショップ形式
平成26年度
「ニセモノの著作権がホンモノになる?―ゼロから学ぶ『疑似著作権』への対応」 (PDF形式:163KB)
日時: 平成27年3月10日(火) 14時~16時
場所: 国際日本文化研究センター セミナー室1
講師: 福井 健策(骨董通り法律事務所)
「資料の研究・公開と個人情報の利活用ルール」(PDF形式:336KB)
日時: 平成26年11月20日(木) 15時~17時
場所: 泉ガーデンコンファレンス7階 ROOM2
講師: 福井 健策(骨董通り法律事務所)
平成25年度
「個人情報の保護と取扱」(PDF形式:472KB)
日時: 平成26年2月26日(水) 15時~17時
場所: 国立民族学博物館 2F 第5セミナー室
講師: 吉澤敬夫(不二法律特許事務所)
「平成24年改正著作権法と今後の課題」(PDF形式:301KB)
日時: 平成25年10月28日(月) 14時15分~16時30分
場所: 国立国語研究所 2F 多目的室
講師: 愛知靖之(京都大学大学院法学研究科准教授)
平成24年度
「平成24年度改正著作権法と今後の課題」
日時: 平成25年3月13日(水) 14時~16時
場所: 総合地球環境学研究所 講演室
講師: 愛知靖之(京都大学大学院法学研究科准教授)
「不当と違法の狭間で―情報の制作・利用・流通における諸問題と対応」
日時: 平成24年10月3日(水) 14時~16時
場所: 国立国語研究所 多目的室
講師: 藤波進 (学際統合創研株式会社/株式会社サイバー創研)
平成23年度
「ホームページ/デジタルアーカイブによる作品公開に伴う著作権処理について」
日時: 平成24年2月23日(木) 11時~13時
場所: 国立国語研究所 多目的室
講師: 福井健策(弁護士・骨董通り法律事務所)
「ホームページによる出版物等の公開に伴う著作権処理について」(PDF形式:2.77MB)
日時: 平成23年10月7日(金) 9時30分~11時
場所: 国際日本文化研究センター セミナー室1
講師: 福井健策(弁護士・骨董通り法律事務所)
平成22年度
「展示による研究成果公開と著作権・肖像権」(PDF形式:331KB)
日時: 平成22年12月1日(水) 15時~17時
場所: 国立民族学博物館 第5セミナー室
講師: 吉澤敬夫(弁護士・不二法律特許事務所)
平成21年度
「展示による研究成果公開と著作権・肖像権」
日時: 平成22年3月18日(金) 10時~12時
場所: 泉ガーデンコンファレンスセンター ルーム4
講師: 吉澤敬夫(弁護士・不二法律特許事務所)
「写真・映像による研究成果公開と著作権・肖像権」
日時: 平成22年1月8日(金) 14時~16時
場所: 総合地球環境学研究所 講演室
講師: 岸本織江(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科准教授)
平成20年度
「写真・映像による研究成果公開と著作権・肖像権」(PDF形式:827KB)
日時: 平成21年3月16日(月) 14時~16時
場所: 情報・システム研究機構 会議室
講師: 岸本織江(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科准教授)
平成19年度
「知的財産に関する基礎知識」
日時: 平成20年1月18日(金)
場所: 総合地球環境学研究所 講義室
講師: 佐田洋一郎(国立大学法人山口大学教授 知的財産本部長)
「文化資料の利用と著作権」
日時: 平成19年12月12日(水)
場所: 人間文化研究機構 会議室
講師: 尾崎史郎(独立行政法人メディア教育開発センター教授/元文化庁著作権課マルチメディア著作権室長)
平成18年度
「情報共有化時代の著作権」
日時: 平成19年3月7日(水)
場所: 人間文化研究機構 会議室
講師: 野口祐子(弁護士/クリエイティブコモンズ・ジャパン事務局長/森・濱田松本法律事務所)
「著作権をはじめとするさまざまな知的財産関係の
具体的事例、疑問等に関する質疑応答」
日時: 平成19年02月20日(火)
場所: 総合地球環境学研究所 講演室
講師: 藤川義人(弁護士・弁理士/淀屋橋・山上合同法律事務所)
平成17年度
「映像作品と権利処理」
日時:平成17年12月6日
場所:キャンパスプラザ京都
講師:射場俊郎(社団法人著作権情報センター月刊「コピライト」編集長/元NHK著作権・契約部長)
「映像著作権の処理」
日時: 平成17年11月30日
場所: 学術総合センター
講師: 射場俊郎(社団法人著作権情報センター月刊「コピライト」編集長/元NHK著作権・契約部長)
平成16年度
「データベースと著作権」
日時: 平成17年1月18日
場所: 国際日本文化研究センター
講師: 奥住啓介(データベース振興センター事務局長・国際日本文化研究センター客員教授)
「データベースと著作権」
日時: 平成16年11月16日
場所: 国文学研究資料館
講師: 奥住啓介(データベース振興センター事務局長・国際日本文化研究センター客員教授)
「データベースと著作権」
日時: 平成16年11月11日
場所: 国立民族学博物館
講師: 奥住啓介(データベース振興センター事務局長・国際日本文化研究センター客員教授)