【今月のトピック】
大型連休は歴博&民博へ!
歴博の企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」は5月7日(日)まで、
民博の特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」は5月30日(火)まで開催中です。
いずれも5月1日から7日まで連日開館します。
ゴールデンウィークのレジャーに、ぜひ歴博・民博へお越しください。
★【歴博】企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html
期間:2023年3月7日(火)~ 2023年5月7日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B
★【民博】特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/37894
期間:2023年3月9日(木)~2023年5月30日(火)
場所:国立民族学博物館 特別展示館
**********
▼展示情報
1.【歴博】第4展示室 特集展示「来訪神、姿とかたち-福の神も疫神も異界から-」
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/special/index.html#room4
期間:2023年1月17日(火)~ 2023年5月14日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 第4展示室 特集展示室
2.【歴博】第3展示室 特集展示「中世公家の〈公務〉と生活-広橋家記録の世界-」
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/special/index.html#room3
期間:2023年3月7日(火)~ 2023年5月7日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室
3.【国文研】通常展示「和書のさまざま」
https://www.nijl.ac.jp/event/exhibition/2023/03/post-55.html
期間:2023年3月1日(水)~2023年7月24日(月)
開室日:月曜、水曜、金曜(祝日を除く)上記URLより開室日をご確認ください。
場所:国文学研究資料館 1階展示室(要事前予約)
4.【国文研】特設コーナー「平安貴族は『伊勢物語』をどう読んだか」
https://www.nijl.ac.jp/event/tokusetsu/2023/03/post-57.html
期間:2023年3月1日(水)~2023年7月24日(月)
開室日:月曜、水曜、金曜(祝日を除く)上記URLより開室日をご確認ください。
場所:国文学研究資料館 特設コーナー(要事前予約)
5.【民博】巡回展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/40506
期間:2023年3月11日(土)~ 2023年5月14日(日)
場所:福岡市博物館 特別展示室
6.【民博】巡回展「ユニバーサル・ミュージアム―さわる!“触”の大博覧会」岡山巡回展2023
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/41248
期間:2023年4月1日(土)~ 2023年5月7日(日)
場所:OHK岡山放送 KURUN HALL・KURUN ラウンジ
7.【国文研】電子展示室「和書のさまざま」
https://www.nijl.ac.jp/koten/webtenji/washosama.html
場所:オンライン
8.【国文研】電子展示室「書物で見る 日本古典文学史」
https://www.nijl.ac.jp/koten/webtenji/bungakushi.html
場所:オンライン
9.【日文研】オンライン企画展「明石博高と島津源蔵―京の近代科学教育の先駆者たち―」
https://www.nichibun.ac.jp/online/akashi_hiroakira_and_shimadzu_genzo/
場所:オンライン
**********
▼講演会・シンポジウム等イベントの御案内
1.【歴博】第40回歴博映画の会「大和の古代寺院の年頭儀礼と鬼追い行事、その伝承」
https://www.rekihaku.ac.jp/events/movie/index.html
日時:2023年5月13日(土)13:30~15:30
場所:国立歴史民俗博物館 講堂
2.【民博】みんぱくウィークエンド・サロン「アマゾンの聖人祭――在来の伝統とキリスト教の融合」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/41463
日時:2023年5月14日(日)14:30~15:00
場所:国立民族学博物館 本館展示場(ナビひろば)
3.【民博】みんぱくゼミナール「データベースからデジタルミュージアムへ――文化遺産オンラインのリニューアル公開とタイムマシンナビ」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/41848
日時:2023年5月20日(土)13:30~15:00
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
4.【民博】みんぱくワークショップ「メキシコの木彫ナワルの作者 アンヘリコ・ヒメネス氏とつくる動物木彫」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/42624
日時:2023年5月21日(日)14:00~16:05
場所:国立民族学博物館 第5セミナー室(本館2F)
5.【歴博】第290回くらしの植物苑 観察会 「都市農業のいま」
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/plant/observation/index.html
日時:2023年5月26日(金)13:30~15:30
場所:くらしの植物苑 苑内の東屋の前
6.【民博】みんぱくワールドシネマ「ラ・ヨローナ~彷徨う女~ / La Llorona」
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/42370
日時:2023年5月27日(土)13:30~15:55
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
7.【民博】音楽の祭日2023 in みんぱく
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/40338
日時:2023年6月11日(日)10:30~16:30
場所:国立民族学博物館 みんぱくインテリジェントホール(講堂)
**********
▼お知らせ
国語研の広報誌「ことばの波止場Vol. 12-2」が公開されました!
https://kotobaken.jp/digest/
特集 : ことばを集める
エッセイ : 日本語の追っかけのすすめ 「いかつい」に注目して(ながさわ)
インタビュー : コーパスに魅せられて(小磯花絵)
研究室訪問 : 撮影は今です!(浅原正幸)
書籍紹介
地球研でブックレット『地域文化を支える人・社会・自然のつながり』が公開されました!
Vol.1 三陸海岸の里山・里海からのメッセージ
https://www.chikyu.ac.jp/rihn/publicity/detail/344/
Vol.2 軽石とゆいむんの思想
https://www.chikyu.ac.jp/rihn/publicity/detail/342/
▼ NIHU公式YouTubeチャンネルでは、NIHUのイベント動画を公開しています。
https://www.youtube.com/c/NihuJp/videos
▼ NIHU Magazine 更新しました!
No.083 - 人文知コミュニケーターOGにインタビュー!神戸大学 大学院国際文化学研究科 大石 侑香(おおいし ゆか)さん
https://www.nihu.jp/ja/publication/nihu_magazine/083
**********
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各機関では以下のような対応を行っております。ご観覧にあたり皆さまにはご迷惑とご不便をお掛けすることになりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【国立歴史民俗博物館 博物館・植物苑 来館・来苑にあたってのお願い】
https://www.rekihaku.ac.jp/others/news/close/index.html
【国立民族学博物館 ご観覧にあたって】
https://www.minpaku.ac.jp/aboutus/covid_19_torikumi/kanran
【国文学研究資料館・新型コロナウイルス感染症に関連した当館閲覧室の対応について】
https://www.nijl.ac.jp/search-find/topics/58.html(5月8日~)
※ 5月8日より閲覧室ご利用の事前予約制および人数制限を撤廃
**********
本メールにつきましては、配信専用となっております。
ご返信いただきましても対応しかねますので、あらかじめご了承願います。
------
《発行について》
「人文機構ニューズレター」は、メールマガジン配信サービス『まぐまぐ!』を利用して発行しています。
<http://www.mag2.com/>(マガジンID:0001674003)
登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001674003.html
------
《編集・発行元》
編 集:大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
発行元:大学共同利用機関法人 人間文化研究機構
https://www.nihu.jp/