展示情報一覧

【歴博】第3展示室(特集展示)「中世公家の〈公務〉と生活-広橋家記録の世界 -」

  • -

日時:2023年3月7日(火)~ 2023年5月7日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室

続きを読む

【歴博】企画展示「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」

  • -

現在(いま)に遺る近世好古図録『聆涛閣集古帖』(歴博所蔵)に描かれた古器物の実物や複製品・模造品などを展示することにより、描かれた古器物が立体的によみがえります。国宝2件・重要文化財7件を含む、貴重資料約270件を展示します。

期間:2023年3月7日(火)~ 2023年5月7日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B

続きを読む

【国文研】特設コーナー「平安貴族は『伊勢物語』をどう読んだか」

  • -

期間:2023年3月1日(水)~2023年7月24日(月)
開室日:月・火・木・金・土 10:00~17:00
 ※水・日および祝日・休日は休室
場所:国文学研究資料館 特設コーナー

続きを読む

【国文研】通常展示「和書のさまざま」

  • -

本展示では、和書について、まず形態的に、次に内容的な構成を説明した上で、各時代の写本・版本や特色ある本を紹介します。
全体を通して和書の基本知識を学んでいただくとともに、和書について考えるきっかけとなることをも意図しています。

期間:2023年3月1日(水)~2023年7月24日(月)
開室日:月・火・木・金・土 10:00~17:00
 ※水・日および祝日・休日は休室
場所:国文学研究資料館 1階展示室

続きを読む

【歴博】第4展示室 特集展示「来訪神、姿とかたち-福の神も疫神も異界から-」

  • -

新型コロナウイルス感染症の流行は、日本だけでなく世界の人々の生活に甚大な影響を与えましたが、前近代には、疫病は“鬼”に代表される恐ろしい存在が、外界から集落や家に訪れてもたらすと信仰されました。一方、外界からは、幸福をもたらす神霊も訪れると信仰されてきました。そうした、異界から訪れる神霊のイメージは、時代や地域によってさまざまです。日本各地の、そうした神霊への信仰が反映された、鬼や神々のイメージを、仮面を通じて伝えたいと思います。

期間:2023年1月17日(火)~ 2023年5月14日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 第4展示室 特集展示室

続きを読む

【歴博】くらしの植物苑「冬の華・サザンカ」

  • -

期間:2022年11月29日(火)~ 2023年1月29日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑

続きを読む

【民博】巡回展「ビーズ ―つなぐ かざる みせる」

  • -

期間:2022年11月15日(火)~ 2023年1月15日(日)
場所:渋谷区立松濤美術館

続きを読む

【歴博】くらしの植物苑「伝統の古典菊」

  • -

期間:2022年11月1日(火)~2022年11月27日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑

続きを読む

【歴博】第3展示室(近世)特集展示「印籠とたばこ入れ」

  • -

期間:2022年10月25日(火)~2022年12月4日(日)
場所:国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室

続きを読む

【国文研】特設コーナー「香魚 ―多摩の清流と鮎漁業―」

  • -

期間:2022年10月19日(水)~ 2023年1月25日(水)
場所:国文学研究資料館

続きを読む